スタート
1912年11月3日 押上~市川(現・江戸川)間、曲金(現・京成高砂)〜柴又間開業
1909年に京成電気軌道株式会社が誕生。その3年後となる1912年11月に記念すべき第1期線が開業しました。
1913年10月21日 柴又~金町間開業
柴又帝釈天は、商売繫盛の信仰対象として当時から賑わっており、柴又~金町間の開通によって、乗客の利便性が向上しました。
1914年8月30日 江戸川~市川新田(現・市川真間)間開業
悪条件が重なり、江戸川の架橋工事は困難を極めましたが、8月に江戸川橋梁が完成。駅名を市川から江戸川に改め、江戸川〜市川間の運転が開始されました。
1915年11月3日 市川新田~中山(現・京成中山)間開業
当初の計画では、大部分が千葉街道を経由する併用軌道でしたが、軍隊行軍用の道路でもあったため、専用軌道を千葉街道の北側に敷設するルートを再申請し、開通に至りました。
1916年12月30日 中山~船橋(現・京成船橋)間開業
中山~船橋間は丘陵の起伏が激しく、切り通し工事や埋め立てを要する部分も多くありました。
1921年7月17日 船橋~千葉(現・千葉中央)間開業
東京から千葉にはすでに総武線が走っていましたが、まだ蒸気鉄道で本数もわずかでした。沿線住民の期待が高まる中、9年の歳月をかけて押上〜千葉間の36.9kmが全通しました。
1926年12月9日 津田沼(現・京成津田沼)~酒々井(現・京成酒々井)間開業
当社は千葉線を開通させたことから、千葉方面と成田方面への分岐点を再検討。船橋から津田沼へと変更して工事を行い、津田沼~酒々井間25.3kmが開通しました。
1926年12月24日 酒々井~成田花咲町(仮駅)間開業
成田花咲町は、現在の京成成田駅より約300m酒々井寄りの地点に仮駅として設置。当初は新勝寺山門前に乗り入れる計画でしたが、門前町への影響もあることから実現しませんでした。
1927年8月21日 谷津支線開業
1925年11月に当社は約30万㎡の谷津遊園を開園しました。この谷津遊園への旅客誘致のため、花輪(現・船橋競馬場)から分岐する谷津支線が開業しました。
1928年4月7日 白鬚線開業
白鬚線は向島~白鬚間1.4kmを結ぶ路線でした。都心進出を果たすため、三ノ輪橋で王子電気軌道(現・都電荒川線)との接続をする計画がありました。
1930年4月25日 成田駅(現・京成成田)開業
仮駅であった成田花咲町駅の設置から3年後、現在の位置に成田駅が完成。名実ともに、東京と成田を結ぶ「京成線」が誕生しました。
1931年12月19日 青砥~日暮里間開業
工事区間は、住宅や工場が密集する地域であったため、路線の大半は高架方式が採用されました。しかし、先例が少ないことや地盤が軟弱なこともあり、非常な苦労を要しました。
1933年12月10日 日暮里〜上野公園(現・京成上野)間開通
日暮里~上野公園間は大半が地下であったことや、世伝御料地(皇室所有地)の下を通過せざるを得ない事などから多くの困難がありました。12月に念願の全線開通が実現するとともに、私鉄として初めて山手線内へ入ることになりました。
1934年6月22日 谷津支線廃止
谷津支線は谷津海岸駅から谷津遊園までの道路ができて来場者の便が良くなったため、1931年から運転を休止しており、1934年6月22日に廃止となりました。
1936年3月1日 白鬚線廃止
白鬚線は当初予想より乗客が少なく、青砥~上野公園間が開通したこともあって廃止されました。また、同日に白鬚・玉ノ井・長浦の3駅も廃止されました。
1960年12月4日 都営浅草線への相互乗り入れ開始
都営地下鉄への乗り入れに向けて、通常営業を行いながら京成全線を1372mmから1435mmへ改軌しました。また、押上駅の地下移設工事を行い、日本初となる郊外電車と地下鉄(都営浅草線)との相互乗り入れを実現しました。
1978年5月21日 成田空港駅(現・東成田駅)開業
空港新線は1972年11月に、成田空港駅は1973年5月に竣工していましたが、反対運動による成田空港の開港延期のため、開業まで5年以上の月日を待たざるをえませんでした。
1991年3月19日 成田空港旅客ターミナル地下への直接乗り入れ開始(現・成田空港駅開業)
念願の成田空港ターミナルへの直接乗り入れが実現。スカイライナーを日暮里駅に全便停車させ、日暮里〜成田空港間を56分で結びました。
1998年10月1日 千原線の営業開始(千葉急行線の営業を譲受)
当社は千葉急行電鉄から千葉急行線の営業を譲り受け、千葉中央~ちはら台間の10.9kmを京成千原線として営業を開始しました。
2010年7月17日 成田スカイアクセス開業
成田スカイアクセスの開業と、最高時速160kmのスカイライナーにより、日暮里駅から空港第2ビル駅まで、36分の速さを実現させました。